指導者

9名

子供たちの成長を一番に考え、愛情ある指導をしてくれます!!

卒団生も練習に顔をだしてくれます♪

チーム構成

おかげさまで各チーム団員が増えています✨

    BCチーム

 ☆ メインコーチの言葉 ☆

皆さん初めまして‼︎
BCチームメインコーチの松井です

現在11名で活動しています!

どこのチームにも負けないチームワークが売りの子供達でして、サッカーだけでなく人として大切な部分も指導しております
子供達からの挨拶、荷物の置き方、片付け方、感謝の気持ちなど一度来ていただけたら驚くと思います!
サッカーに対する気持ちも強く「上手くなりたい」「このチームで優勝したい」と日々の練習から伝わってきます。何事にも一生懸命な子供達を見て私も本気で向き合っています

また、保護者の方も「大変さ」よりも「楽しさ」を持って協力していただいています
このチームは子供だけでなく保護者同士の仲も抜群で協力し合えるような関係性です!

私もキッカーズのOBで指導者として活動しています
このチームが大好きですし子供達、保護者の方々が喜んでもらえるように、キッカーズに入って良かったと心から思ってもらえるように日々頑張ります!!

いつでもいいのでお待ちしてます!
一緒にボール蹴れる日を楽しみにしています!


ジュニアチーム

   ☆ メインコーチの言葉 ☆

1.活動方針
・集団活動の中で挨拶・ルール・マナーを習得し、その上で楽しみや充実感を感じさせる
・個性豊かな自立した人間を育成
 する
・個々が体力・運動能力・サッカーの技術を向上させる
・仲間と協調・競争することで友情を築かせ、チームを高めていく

2.活動目標
・挨拶ができ、よくしつけられたチーム(集団)を目指し、自分の事は自分で行えるようにする
・体力・積極性・忍耐力・自己管理能力・創造性・協調性などを高める
・基本技術(トラップ止める・ドリブル運ぶ・シュート蹴る)を習得させ、サッカーの楽しさを身に付かせる

3.指導方針
・挨拶(しつけ)の指導、自主的に礼儀正しく、自ら考えて行動できるように指導する
・サッカーとは別に、運動神経を高めるメニューを積極的に行い、成長期に習得できるスキルを指導する
・技術面では基本技術(トラップ止める・ドリブル運ぶ・シュート蹴る)ボールを取りに行く、取ったらドリブルで運ぶ事を意識させ指導する
・サッカーの楽しさを教え、練習後に楽しかったと思える指導をする

🌼

その他の学年も募集中です!

親子で参加しませんか?大歓迎です♪

2024.10.15 日本代表vsオーストラリア戦【埼玉スタジアム】
に西上尾キッカーズの3年生がエスコートキッズとして参加し
てきました                       

✨OB・OGからのメッセージ✨

西上尾キッカーズの団員に向けてメッセージを頂きました!!

powered by crayon(クレヨン)